SSブログ

おいしい炊飯器~結局土鍋が一番でした [食べ物]

 そう言えば今使っている炊飯器はいつ買ったんだっけ。釜の内部コーティングも微妙にはがれ出している。そろそろ買い換え時かなあ・・と思って、新しい炊飯器を探すのだ。

 なんか最近高級炊飯器が売れているらしい。毎日使うものだから、ちょっと奮発して安価なお米をおいしく頂く、ある意味不況期のヒット商品とも言うべきか。

 東芝の真空炊飯器はやたら長時間の保温にも耐えられるらしい。これは便利だな。
 タイガーは「土鍋」炊飯器を出している。「おこげ」も作れるのだそうだ。
 今使っている象印は、結構安価なモデルでも評価が高いと聞く。

 じゃあどうしようか、と思って色々調べ、ここのサイト(「四畳半の住人」さま)を読んでみて、なるほどそうだなと思い、結局これにしましたよ。

100906nabea.jpg
土鍋 ガスの火力で一気に炊きあげる

 土鍋炊飯器ではない。ただの土鍋。

 鍋を使ってガスでご飯を炊くのである。

続きを読む


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Tajin-Staub ストウブのタジン [食べ物]

tajin1.jpg

 ミョーな形なのである。その異形は、明らかに店頭で異彩を放っている。それはタジン。いわゆるタジン「鍋」。地中海アフリカの、モロッコの鍋だ。

 水が少ない地方の鍋で、野菜などの水分が、このミョーな形をしたふたの内側にたまり、結露してまた鍋に落ちる。こうして水を使わず、野菜がもつ水分のみで煮物を作れるという寸法。水も節約でき、野菜本来のうまみが凝縮され、しかも見た目がハデ(パーティーなどでは特にインパクトありそう)、というわけで、ここ数年、特に去年あたりから静かな人気が出始めて、そこらのホームセンターやスーパーでも見られるようになった。

続きを読む


nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

Noël de Pierre-マルコリーニとワインとクリスマス [食べ物]

 今年のクリスマスは金曜日。仕事納めの28日は月曜日。こんな日程はいろいろ立て込むものだから忙しい。
 それでもこの時期には特別な料理を作って季節感を出したい。

baked09.jpg
七面鳥の丸焼き 女の子が周りを取り囲んでいる柄のお皿はDriadeのもの 私のお気に入り

 フランス産のこのターキーは、1.5kgとほどよい大きさ。5年ほど前に買ったアメリカ産の5kgのターキーはとても食べきれる量ではなかったが、このくらいだとその日のうちになくなってしまう。
 伊勢丹立川店で3150円。どうしようか迷って結局買わずにいたら、イトーヨーカドーで全く同じ会社、同じ重さのこれが1980円。即買い。

 香辛料などをすり込み、しばらく寝かせてからオリーブオイルをかける。そしてコンベクションオーブンで1時間20分。ほどよい焼き上がり。20分に一度ほど、下にたまった油と肉汁をかけて焼き上げる・・とコルドンブルーの料理本に書いてあった。
 焼き上がり後の肉汁でグレービーソースを作るのが本来のやり方だが面倒。しかしグレービーを捨てるのももったいないので、ふかしたジャガイモに混ぜてポテトサラダにした。

続きを読む


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

キムチの季節 [食べ物]

 寒くなって年末あたりから白菜がたくさん出始めた。去年も作ったキムチを、早速作ってみる。今シーズンはこれでもう4回目。あと何回作れるかな。

kimuchi1.jpg
入れ物は炊飯用の、最近流行りの土鍋釜。家の冷蔵庫にすっぽりと収まる大きさで重宝する。大サイズの白菜3/4がこの中に入る。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

東京加工-魚の干物 [食べ物]

 これはなんだろう。

barra.jpg
カマスの干物

 自宅で作ってみた。
 簡単。手軽。そして美味しい。



続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

プティ・サレ-Petit sale [食べ物]

 塩漬けの豚肉のことらしい。豚肉を塩に漬け込むと発酵を始めて、味が変化して保存にも耐えるものになるようだ。
本来だと、豚肉1kgに対し300g程の塩を使う。塩漬けというより塩に埋めるような感じらしい。1週間ほどして食べられるようになるそうだ。
 私は、塩はそんなに多くなくてもよかろう、と100gくらいでやってみた。で、そのまま食べると大変塩辛い。ちょっとやそっとでは塩は抜けない。さあ、どうするか。

 そういえば6月号の「グルメジャーナル」に豚肉料理が載っていたので、それを参考に漬けてみることにした。

続きを読む


Krispy Kreme Doughnuts [食べ物]

 立川にクリスピー・クリーム・ドーナツのお店ができた。場所は立川LUMINEの一階。

 買いました。並びましたよ。少しだけ。

krispy.jpg


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

桜鯛 [食べ物]

 今は真鯛のベストシーズン。鯛はいうまでもなくピンクで、それがベストシーズンである桜の季節にかち合うものだから、この時期の真鯛は「桜鯛」と言われるのだそうだ。

 真鯛はおめでたい魚だけれど、魚体に比してそれほど高価な魚でもない。いつも使っている立川LUMINEの魚力で、一尾1700円くらいだったから購入してみた。

tai.jpg
天然真鯛だからきれいな桜色

続きを読む


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ペスケラ(Pesquera)の96年を開けてみた [食べ物]

 独身時代はいつもクリスマスと年末年始はいいものを飲んでいたけれど、最近はコレクションを消費するばかりで。

 で、最近コレクションの一つを開けてみた。アレハンドロ・フェルナンデスの「ペスケラ・レゼルバ96年」。一時非常に脚光を浴びたスペイン、リベラ・デル・デュエロのおいしいワイン。熟成させていないクリアンサなら3000円くらいで買える。価格高騰で悩まされる仏産ワインより、同じユーロ圏なのにスペイン産ワインはかなり安い。
 実は2000年頃かな。神戸のワインショップからネットで購入して、ずっとワインセラーに保管していたもの。

pesquera.jpg
ようやく飲める時期になってきたのかしら

 抜栓直後は香りも味も閉じていた。風味を感じるのに手間取るけれど。けれどじわじわと香りが出始める。

 ターメリック、シダー、ブラックペッパー、なめし皮、クローブの香り。そしてパンのようなイースト香。熟成されたワインの、そして当時よくあった濃厚なスタイルの典型的な香り。
 口に含むとそれらの風味に、ほんのりブラックカラントの甘み、グリセリンがしっかり残り、かつ10年以上の熟成を経て、上品なシルキーさをもたらすタンニンと、30秒~1分は続く十分な余韻・・。
 ・・って評論家のまねごとはもういいですかね。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

発酵食品に挑戦-キムチをつくってみる [食べ物]

 キムチをよく買う。そのまま食べてもいいし、なべ物にしてもいいし、こないだふと思いついて、豚肉なんかと一緒に焼いて、豚肉(薄切りバラ肉)にくるんで食べたら、これが結構美味しい。
 キムチは、いいものはそれなりに高い。安いものは白菜の浅漬けを「キムチの元」で和えただけのような安っぽい感じがする(これはこれで食べられるけど)。

 じゃあ、自分で作っちゃえ、と思って、実際に作ってみた。

 「崔さんのキムチ」というサイトに、作り方と材料が書いてあったので参考にしてみた。-私が調べた直後かな、サイトがなくなっていてYahooショッピングに店が出ていた。レシピはもうないみたい。

材料
・韓国キムチ(細挽き)-600g
・韓国キムチ(中粗挽き)-600g
・ニンニク-2,3個
・ショウガ
・イワシの塩から-100g
・アミエビの塩から-少々
・砂糖-100g
・水-100cc
 というようなレシピだったような気がする。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。