SSブログ

東京でブドウ栽培~のその後 [雑想]


「ブドウ棚をつくる ~東京でブドウ栽培」の続きです

 暑い!なんて暑さだろう。8月に入ってから強烈な猛暑。職場に来る患者も暑い暑いと言っている。
 今年は8月までは結構涼しくて、こりゃ今年は冷夏かなあ、なんて油断していたこともあり、この残暑にはひときわ堪える。

 さて。

 ブドウ棚を作って4ヶ月。初夏の嵐にもゲリラ豪雨にもなんとか耐え、ブドウもずいぶん大きくなってきた。

120825grape1.jpg
ブドウのツルがカーテン状になっている

 2m四方くらいのちいさなブドウ棚。こんな大きさでは当然足りず、ブドウのツルはこんな感じでカーテンのように垂れ下がっている。拡張する予定が、遠出がままならぬ状況になり建材も買えず、結局そのまんま。去年と同じく隣家にツルが伸び、それを自宅側に引っ張り込んで、また棚の上にのせる。

 けれどブドウ棚の下は薄暗く、思った通り良い日よけになった。

 肥料もやらず、適当に育てていたせいか、ブドウの房はあまり大きくならず、一房に数粒が付く程度。たわわに実ったブドウの房っぽいのは二つほどしかできなかった。

120825grape2.jpg

120825grape3.jpg

120825grape4.jpg
あまり実が付いていないけど、房の数は多い



120825grape5.jpg
これは数少ないブドウの房っぽい感じのもの

 いい感じに色づいた実を取って、そのまま食べてみる。まだ酸味が強いけれど、それでも次第に甘みが増している。春先から7月にかけて季候が悪く涼しかったが、この猛暑で挽回したか。暑い夏はブドウにとっても良いはずだ。
 まだ3年目の木。今年の冬はしっかりと手入れしてあげよう。


 さて、こんな暑さでも電力消費は伸びず、皆さんがんばって節電中。原発なくても予想通り大丈夫だったってことですわね。

 いろいろあって更新もままなりませんが、今後ともよろしくお願いします。

nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 10

コメント 4

ayu15

自分で育てると自然環境の大事さが少し感じられそうです。
家庭の節電は10%ぐらいできたとどこかで報道されてましたよ。
by ayu15 (2012-08-28 11:49) 

ponnta1351

暫くです。兎に角暑いです!

丹精された結果ですね。沢山実りましたね~!
これは日陰も出来て良いですね。
by ponnta1351 (2012-08-28 16:13) 

Mosel

ayuさん。こんにちは。
自分で育てた物が愛おしいのは、本当にそう感じます。より甘く、より味わい深く、特別な感じがしますよ。

だからこそ、しんぶん赤旗日曜版に今連載されているマンガのように、一生懸命農業をされている、福島の農家の皆さんを思うのです。
フクシマ原発のあまりにも罪作りな事故を、思うのです。
by Mosel (2012-08-28 22:42) 

Mosel

ponntaさん、お久しぶりです。こちらも更新が滞っておりますが・・。

実は何もしていないんです。けれど、何もせずとも、ブドウは元気に伸びまくっています。大きな葉でグリーンカーテン効果はこれ以上ないくらいのレベルです。
妻もまた元気になり、部材を買いにいく余裕もできました。近いうちに拡張をしてみます。
by Mosel (2012-08-28 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。