SSブログ

サーバーってそんなに再起動しないとダメ?~WindowsUpdateの弊害 [医療情報技師というお仕事]

101003update.jpg

 先日、電子カルテの中規模バージョンアップがあって、病院に泊まり込んだのである。深夜1時頃には作業が終わって、ベンダは一度帰ってもらうことになった。
 私はそのまま泊まり込んで、作業の報告書やら、翌朝考えられる対応などを検討していた。

 けれどこの作業は、本当は前日23時には終わる予定だったのだ。それがここまでずれ込んだのには訳があって、それがマイクロソフトのWindowsUpdateというパッチ適用だった。

 Windowsは、緊急時を除くと、毎月定例のアップデートがあって、インターネットからパッチをダウンロードして適用するのが慣例になっている。
 当初、10年くらい前はパッチ適用によるトラブルが散見されて、セキュリティ上の脅威も少なかったことから、あまり重視されていなかったが、今ではほぼ必須の機能と言っていい。

 当院も院内ネットワークながら、様々なリスク&ベネフィットを考慮すると、やはりやらざるを得ないだろうという結論になって~いや、ま、その・・私一人で考えて結論出してますが~WindowsUpdateを実施しているという状況だ。

 さすがに昔のトラブル話を各所で聞いている私は、パッチを即日適用することはせず、2~3日してトラブル情報が出ないのを確認してから適用している。今回も特に大きなトラブル事例はなかったはずなのだが・・。

 パッチ適用後、サーバー(Windows2008ServerStandard R1 Sp1)再起動するが、ログイン画面がなかなか現れない。いつもなら再起動後長くても数分でログイン可能になるはずなのに、9月の定例アップデートでは、なかなかサーバーが動かない。10分ほどして「あと10分たって起動しなかったら、こりゃ対策立てねばだな」とベンダと話しつつ、トラブル情報を検索していたら、タイムリミット寸前でログイン可能となった。
 その後も、なんだか動きがおかしい。サーバーコンソールが立ち上がらないし、その他の画面もなんだか動きが変だ。しかしドメインコントローラーとしてはきちんと動いているし、ファイル共有もきちんと出来ている。ログ上もトラブルはないみたい。

 ベンダに作業を続行させて、ざっと原因を調べると、「Network List Service」が起動していなかったことが分かる。設定上も自動実行するはずが、もう一度再起動してみると、やはり自動では実行されなかった。

 なぜ?

 サービスを手動で実行すると、別に何の問題もなくサーバーは稼働している。当てたパッチが原因としか思えないのだが。

 さて、このWindowsUpdate。サーバー・クライアントとも、これを実施すると、ほぼ毎回、再起動を要求されるのには閉口する。
 私たちの職場は病院なのだ。電子カルテは常に稼働することが前提だし、再起動する時は当然全職場に連絡しなければならない。再起動もすぐ出来ればいいのだけれど、実際にはパッチ適用後の処理で、5分程度はサービスが起動しない。今回のように10分以上も止まってしまうと、結構現場には影響が出てしまう。
 しかも実施している私も相当なストレスなのである。

 困ったものだ。本当に困ったものなのだ。

 WindowsOSは、再起動しつつ利用するというのが暗黙の了解のようになっているが、これって結構異常なことと思う。サーバーOSって基本的にノンストップなんじゃないですかねえ。
 セキュリティ上のリスクを回避するための策で、現場の運用に支障をきたすような事象はなるべく避けたいところだが、マイクロソフトの設計思想は、どうもその辺が甘いような気がしてならない。

 本当に何とかならないものかと思う。

・・・・・

 さて、肝心の電子カルテバージョンアップは滞りなく進んだ。クライアント側の作業もVproとVNCを使って各職場に入らず作業する。ベンダと2人で作業するので、あまり歩き回らなくてすむのは助かる。けれど病棟での作業は、あえて現場に出向く。残っている職員に進捗状況を話せるし、夜の病棟はいろいろ他愛のない話も出来る。
 こんなちょっとしたコミュニケーションは案外大切なものだ。とはいえそんなに大きくない病院だから、職員全員と顔見知りだが。

 ベンダのワイズマンが今回のバージョンであちこちチューニングしたのが功を奏して、電子カルテのパフォーマンスは劇的に向上した。現場からは大好評である。
 業務アプリというのは、機能強化ももちろん重要なのだが、何よりパフォーマンスが改善されると非常に喜ばれる。2月のサーバー・クライアント交換によって、その辺は非常に改善したが、今回はトラブルがなかったこともあって、さらに好評だったようだ。
 現場からの評価というのは、モチベーション向上の原動力になっている。ありがたいことだ。

 ただ、相変わらず印刷帳票の様式など、断りなしにあちこちチョコチョコと変わって、現場から苦情が出る状況だけは何とかしたいものだが。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 2

コメント 2

ponnta1351

Win7にして1カ月以上経ち、未だ今一です。書いていらっしゃることはさっぱり分かりません。お仕事上必須であるパソコンも便利であっても、何かトラブルが有ると大変ですよね。
私なんか遊びで使っているんですから・・・。それでも困ります。
by ponnta1351 (2010-10-08 07:56) 

Mosel

こんにちは。お返事遅れました。
パソコンはもっと家電のように、面倒なトラブルがなくなればいいのですが、なかなかそうはなりません。けれどiPadや携帯電話の高機能なもののように、割と安定して使えるものも出始めていますから、あともう少しの辛抱かも知れません。
私なんてVistaですよ。Win7のテスト版みたいなOSです。新たにWin7にする気はまだありません。だってすごく高いですからね。
by Mosel (2010-10-10 10:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。