SSブログ

医療情報技師の更新 ~3度目の更新をしました [医療情報技師というお仕事]

 Blog半年も更新しなかった。どうにもこうにも、そんなに仕事が忙しいわけではないのだが。さて。

20200920kousin0.jpg

 私の場合5の倍数の年、つまり2020年に医療情報技師の更新がある。ここで2010年、2015年と毎回更新の状況を書いてきて、一時期はこのBlogの人気エントリだったこともある。なわけで5年ぶりにその記事を書くことにする。今回2020年に更新したのは半年前のことだが。

5年ぶりの更新は大幅に変化が

 今まで医療情報技師は、更新時期が近づくと郵送でポイント報告書が送られてきた。つまり学会参加や論文の執筆など、医療情報学会が把握している状況を元にポイント通知が送られ、それに記載されていないものについては、別途領収書や参加証明書などを添付して送付することになっていた。
 今回(多分昨年度から)から、それがWeb上で閲覧可能となった。

 「医療情報」学会なのに、ポイント通知のシステムを今頃構築か、と思う向きもあろうが、新システムの構築や運用はそれなりにリソースが必要になるので、時間がかかるのも止むなしだろう。

 まず医療情報学会のサイトから、医療情報技師育成部会のページに行き、更新に必要な情報を登録し入力する。
 登録したら次画面で「更新申請書」の印刷を行う。

20200920kousin2.jpg
登録画面

 印刷?

 そう、申請自体は郵送で行うのだ。申請にはこのほかに、顔写真、実務証明書やポイント加算されていない学会参加等の実績を送付するので、最終的には郵送となる。私の場合は医療情報学会が把握しているポイント数がすでに50ポイントを超えていたので、プリントした申請書と顔写真のみ送付すればよい。

 更新を申し込んだ事実については、事前に医療情報学会にネットでも伝わる。私の場合、書類の作成と郵送を怠っていたら、育成部会事務局の方から催促のメールが届いた。
*お手数おかけしました。すみません。職場でクソくだらない心労もあり、私生活にも影響があるほどでして。

 そうそう、更新には今まで通り50ポイント以上が必要だが、医療情報学会の生涯学習セミナーの受講が必要である。
 以前は最低でも5000円がかかったが、今回は3000円から、しかも「個人情報保護法の及ぼす影響」である。これは(私にとって)タイムリーでしかも安い。これに申し込んでおく。e-learningで自宅でも受講可。

20200920kousin1.jpg
セミナー受講画面。セミナーの内容は結構有用なんですよ。内容に比して安価と思う。

 さて、書類をまとめて、角2封筒に収納。通常郵便で送付した。心配であれば、レターパックライトなどが安上がりでいいだろう。

20200920kousin3.jpg
折り返し届いた請求関係の書類や送金後のお手紙。温かい内容です。

 程なくして請求書が届く。銀行振込みで支払う。すると4月になって新しい認定証が届いた。
 冒頭に掲載した画像の通り、認定証の様式に変更はなかった。いつものものが届いた。いつもの。

・・・・・

この先はグチなんで読まなくてもいいです・・けど。


nice!(13)  コメント(1) 
共通テーマ:仕事

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。