SSブログ

Xperia Tablet Zを買って改めてiPadの良さを実感する [ガジェット]

130626xperia1.jpg
iPad2とXperiaの大きさ比較。同じ10インチ画面でもこんなに違う

 現時点でおそらくいろいろな意味で最高のAndroidTablet、SonyのXperia Tablet Zを購入した。
 表題にはこう書いたが、なかなか出来の良い機械だ。

 iPad3以降のRetinaディスプレイモデルを1年以上前に見て、その映像の精細さに驚き、以降FullHDのモバイル端末を探していた。非常に高価な機械ではあるのだが、PCDepotの電子雑誌定期購読に合わせて入手したもの。厳密にはレンタルだ。
 さて、しばらく使ってみて、いろいろと善し悪しが見えてきた。

とにかく軽くて薄い

 軽い。実測で480gと、iPad2の実測630gと比べて明らかに軽さを感じる。iPadはちょっと「ズッシリ」感があるのだ。
 そして薄い。iPadなどと違って、このXperia Z、タブレットもスマホもフラットなデザイン。エッジに向かって薄くなるiPadなどの機械とは異なり、厚さはどの部分でも均一。

130626xperia2.jpg
iPad2と並べてみる。わずかに薄い。iPadの保護フィルムが汚いが、2年経ってもZAGG Shieldは、なんとか健在です

 薄いと思っていたiPadよりさらに薄い。わずかの差ではあるが、実際の印象はもっと大きな差を感じるのだ。
 そんなわけでよく外へ持ち出すようになった。iPadは持ち歩くにはちょっと気合いが必要だ。重さ100gそこそこ。薄さは1mmほどの違いもない。けれど心情的にはこのくらいの差が出る。

130626xperia3.jpg
Sony Xperia Tablet ZでKindleアプリを入れ表示させたところ。実際の表示領域はもっと大きい

 iPadの4:3画面(1024x768)と違い16:9(1920x1080)のフルHD。このように横長(縦長)だ。
 表面は全面液晶でゴリラガラス。メカニカルスイッチはない。エッジ部分はiPadより小さい。ソニーのテレビBraviaのエンジンを利用したモバイルブラビアエンジンとやらで、画面はくっきり鮮やか。しっとりした発色のiPadと比べて好みが出そうだ。もっともこのエンジンはOFFにすることもできる。
 裏面はマット加工でXperiaのロゴが入る。好みもあろうが、iPadのアルミ筐体とXperiaのプラスチック筐体のマット加工では、私は後者を選択したい。手触りがいい。

ソケットには全部カバー付き

130626xperia4.jpg
MicroSDスロットのカバーを開けたところ。向かって左側がMicroSDスロット。右側は、おそらくSIMスロットか(私のはWifiモデル)

 スイッチ類は非常に小さい。誤操作を避けるためと防水のためだろう。若干の使いにくさはある。ただ外に出ているスイッチは、電源ボタンとボリュームスイッチ。
 イヤホンソケットやMicroSDスロット、USBソケット(MicroUSB)、そのすべてに防水カバーがついている。
 そう、防水仕様なのだ。急な雨にたたられても大丈夫。風呂に持ち込んでネット視聴することも可能。あまりおすすめはしないが。

USBケーブルと充電池には注意

 充電は別売りのクレードルを買えば簡単だが、別に買わなくてもMicroUSBソケットにケーブルを差し込んで、付属の充電器で充電できる。充電器は2A仕様。iPadと同じだ。
 サードパーティーの充電器や充電池には、出力が1A程度しかないものも多いので、そうすると充電できないことはないようなのだが、時間がかかる。
 USBケーブルも、きちんと充電対応のものを買わないと、通信はできても充電できないこともあるので、この辺も注意が必要だ。

ほんのちょっとだけ、困ったこと

130626xperia5.jpg
ゴリラガラスと本体の端にスキマがある。ここにゴミがたまる

 液晶画面。エッジ部分はiPadより小さくスマートだが、しかしこれがトラブルの元にもなる。エッジ部分を持って持ち上げると、たまに機械が反応してしまう。何度も画面をタップしたような、カチカチと激しく誤動作することがあるのだ。ちょっと華奢な筐体なので機械がたわんで反応したのか?いや静電感知式のパネルだろうからそれはなかろうが。

 表面の端は小さな溝がある。デザイン上か工作上の問題かは不明だが、これはいただけない。このスキマにゴミがたまるのだ。すぐに吹き飛ばせばいいのだが、結構気になるし、外でXperiaに息を吹きかけるなんてみっともないし。iPadはフルフラットなので、そんな心配はなかった。
 裏面のマット加工はそんなに丈夫ではないようだ。早速小さな傷ができた。もっともこれは、PC用のカバンにそのまま他のものと一緒に放り込んでいる私の使い方にも問題があろうが。スリーブケースなど用意するといいだろう。純正は結構お高いが。

AndroidとiOS

 Android OSのこと。かなり性能の良いTablet Z(Quad Coreで1.5GHz動作をする)だが、動作に引っかかりがあったり、アプリ起動や画面上のボタンへのタッチなど、ちょっと反応が鈍かったり、押したのか押していないのかよくわからなかったりと、違和感は少しある。
 これはiPadやiPhone(iPhone5も持っています)などと比べて、Android側は改善を要する点だろう。iOSは、なんというか、画面上の仮想ボタンであっても、リアルなボタンを押したかのごとく、反応してくれる印象が私にはある。いや、そりゃリアルボタンのようなクリック感はないけれども。どうもその点Androidはそっけない。
 これはXperiaが10インチながらFullHDの解像度であり、画面によってはボタンが非常に小さくなってしまうことも関係するのだろうが。

やっぱりiPadはすごい

 こうして新型のXperia Tablet Zを購入して使うほどに、iPad2とは本当に洗練された機械なのだなあと、つくづく感じる。今まではこのような新型デバイスを買うと、以前のデバイスはお蔵入りしてしまうものだが、iPad2については未だに使用時間が多い。
 去年、iPad2と全く同性能で大きさが小さくなっただけのiPadminiが、新型として販売された。Appleも、iPad2がデバイスとしては十分な性能を持っていると判断したのだろう。
 iPadはハードやOSだけではなく、アプリも全般的に洗練されているようにも感じる。AndroidのTabletを使ってみて、その辺がよりくっきりと見えてきた。

 やはり、Appleはすごい。

 しかし、これからもそうであるかは、わからないよ?
nice!(8)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 2

ponnta1351

PCの売り上げが落ち込んだのはipad等が人気が有るとか。
さっぱりわかりませんが、亭主のPC(Win.XP)がサポート打ち切りになったらタブレットにしたら、と言ってます。こちらの記事を参考にさせて頂きましょうか。
by ponnta1351 (2013-06-27 17:04) 

Mosel

確かにPCが売れなくなったのは、タブレット機やスマホが多くなったからでしょう。ネットを閲覧したり、メールのやりとりをするのには、パソコンよりタブレットが起動も速いし、いいことばかりです。
けれどBlogの記事を書いたり、写真を加工したりなど、複数のウィンドウをあけつつ作業するような用途には、まだまだパソコンがやりやすいです。

なんだかんだといいつつ、このコメントもパソコンで書いています。タブレットは、サブ用途には便利なのですが、メインで使うとなると、あまりオススメできないかな、と思います。iPadは特にそうですね。制限が多いので。
by Mosel (2013-06-28 07:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。