「医療崩壊」の波に乗って、介護分野での極端な低賃金・重労働体質が問題になった。国は介護報酬3%アップを売り文句に、介護者の賃金がこれで上がるかのような報道がマスコミを通じて繰り返された。

 でも皆さん、ご存知でしょう?コトはそんなに単純でもバラ色でもないってこと。というのは・・。

 今年4月から、要介護認定の基準が変更された。数ヶ月前からこの基準変更についての問題が、一部介護関係者で取りざたされていた。
 曰く、全介助の利用者、髪が生えていないから整髪なし、これまでは対象者の動作状況から柔軟に判断していたのに、新基準では「自立」と判断・・。食事をそのまま出すとムセるから、食形態を工夫して出しているのに通常の人と同じ「食事自立」と判断される・・。
 つまりは今の要介護度を低くするような基準に変更するというわけだ。

 4月3日付けしんぶん赤旗にその辺の問題が1面トップと3面(認定方式変え介護費削減・厚労省が内部文書作成)に渡り掲載されている。Webでは記事の一部のみだが、これは非常に分かりやすい。ほかにも・・

「介護認定 新基準・厚労省見直し・根幹変わらず」(3/26付)

 等々赤旗が連日のように報じている。

 さて、これの何が問題なのかというと、政府の「介護報酬アップ」は「まやかし」であり、介護報酬は実質的に下げられるということなのだ。以下詳しく見てみる。